人気ブログランキング | 話題のタグを見る

452 笑いはキャッチボール(名言ワンダフルライフ365)


笑いは人類の財産である。
フランソワ・ラブレー


笑いは
キャッチボール


***

自分はどちらかというと、テレビのお笑いをみて大笑いすることは少ないように思う。

それよりも、気心の知れた人と、何気ない話で大笑いをすることのほうが多い。

何でだろう? と考えてみたら、たぶんテレビのお笑いはドッジボールのように感じてしまうからだろう。

それに比べて気心の知れた人との大笑いはキャッチボールだ。

一方的に投げつけられた笑いより、笑い笑わせ合うところに本当の楽しみがある。

お笑い芸人さんで大笑いできる人は、きっとその芸人さんとキャッチボールができる人なのだと思う。

どっちにしても、笑いのキャッチボールができる人がいることほど、幸せなことはない。




















***

# by kojobunko | 2020-04-01 07:17 | 名言ワンダフルライフ365 | Comments(0)

451 一点突破(名言ワンダフルライフ365)


少年老い易く、学成り難し。一寸の光陰軽んずべからず。
朱子


一点突破こそ
成就の秘訣



***

もし目の前に、成し遂げたい明確なことがあるなら一点突破しかない。

シャワーのように力を分散してしまうのではなく、その水量を一点にまとめてターゲットを狙うのだ。

人に与えられた能力や時間はそれほど大きな違いはない。

要は、その与えられたものをどう使うかによる。

一点突破こそ成就の秘訣なのだ。




















***

# by kojobunko | 2020-03-31 07:18 | 名言ワンダフルライフ365 | Comments(0)

450 仕事とは誰かを喜ばせること(名言ワンダフルライフ365)


最も平安な、そして純粋な喜びの一つは、労働をした後の休息である。
イマヌエル・カント


仕事とは
誰かを喜ばせること



***

人は生きていくために仕事をする。

仕事とは、自分の生活を豊かにし、命をつないでくために必須のものだ。

だが自分のためだけの仕事では、円の半分にすぎない。

円のもう半分とは、人を喜ばせること。

人に喜んでもらう仕事をしてこそ、円は完成し、循環が始まる。

仕事の原点は、誰かを喜ばせること。

その喜びが豊かさとなって返ってきて、はじめて自分の生活が豊かになり、自分の命をつなぐ循環の輪が完成するのだ。


450 仕事とは誰かを喜ばせること(名言ワンダフルライフ365)_f0355165_07101477.jpg



















***


# by kojobunko | 2020-03-30 07:06 | 名言ワンダフルライフ365 | Comments(0)

449 問題を解く糸口(名言ワンダフルライフ365)


感謝の気持ちを表すことは、最も美しい礼儀作法である。
ジャック・マリタン


感謝すると
問題はなくなる


***

問題には、かならず答えがある。

答えを見出すための呼び水が問題なのだ。

問題は決してネガティブなもの、敵ではなく、自分を新しい未来へと導いてくれる味方。


いま何か問題を抱えているということは、軌道修正が必要なときだとシグナルを送ってくれている。

問題=心地よくない現状。

ならば、自分にとって何が心地いいのかを見つけるだけで、問題を解く糸口はすぐに見つかる。

心地よくない現状を、心地いい未来へと変貌させる。

そのために問題は、自分たちの前に現れているのだ。


問題を味方につけよう。

その問題に感謝できたとき、心地いい未来はおのずとやってくる。



















***

# by kojobunko | 2020-03-29 07:41 | 名言ワンダフルライフ365 | Comments(0)

448 理想のゴールに向かって(名言ワンダフルライフ365)


人類史が、失敗に帰した計画と、失望に終わった希望との物語以上であったことは滅多にない。
サミュエル・ジョンソン


理想のゴールに向かって
今日もまた一歩



***

できるかどうかは別として、本当になりたい、本当に体験したい理想の自分を描く。

それは、マラソンでゴールしている自分を思い描くのと同じだ。

人生もまたマラソンのようなもの。

ゴールがあるから走れる、ゴールのないマラソンほど過酷なものはない。


自分の理想と出会うには、自分にこう問いかけてみる。

できるかどうかは別として、本当になりたい、本当に体験したいことは?

その答えが、自分の理想のゴールだ。

理想のゴールに向かって、さあ今日もまた一歩踏み出そう!



















***

# by kojobunko | 2020-03-28 07:07 | 名言ワンダフルライフ365 | Comments(0)


本は、過去、現在、未来をつないでくれるツールです。読む本はもちろん、本には作る楽しみもあります。まだ知らない本の世界をシェアしていきます。by 柴田健二郎


by kojobunko

プロフィールを見る
更新通知を受け取る

アトリエ興譲文庫のこと

アトリエ興譲文庫の活動

お問い合わせ
 ↓
kojobunko★gmail.com(★→@)

カテゴリ

名言ワンダフルライフ365
本作り
インフォメーション
パッセカルトン
ワークショップ
名言ワンダフルデー
四次元マッピング
名言365
ワンダフルメッセージ

以前の記事

2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月

最新のコメント

ご訪問ありがとうございま..
by kojobunko at 07:25
はじめまして。KAZUM..
by KAZUMAKI at 19:08
FUKUKOTO・Fuk..
by kojobunko at 13:52
FUKUKOTO・Fuk..
by nayacafe-2950 at 07:15

お気に入りブログ

Yathbee's Photo

最新の記事

466 人生はゲームだ(名言..
at 2020-07-12 08:38
465 本心の自分こそ最強の..
at 2020-07-05 09:11
464 眠りを制するものは人..
at 2020-07-04 08:01
463 穴があったら入りたい..
at 2020-07-02 07:18
462 3つの自分(名言ワン..
at 2020-07-01 07:19

ブログジャンル

アート・デザイン
本・読書